地方(群馬)での転職活動

f:id:suzuka0141:20190410191823j:plain

どうもぼくです。

地方に移住しようとしたときに、一番最初に考えたことが
「仕事どうしよっかなぁ~」
でした。

いくら楽観主義のぼくとはいえ、既婚者ですからそこは。

だいたいの人は同じことを最初に考えますよね。
セミリタイアだって多少は働くんですから。

なので今日は結局転職しなかったぼくの仕事探しを振り返ろうかなと思います。

転職活動

まずぼくが転職活動しようと思った時に、とりあえずエージェント登録だよねと思いいろいろ登録してみました。

最近は本当にいろんなものがあってめんどくさいですね~
便利なのかなぁ(笑)
企業側も色んな媒体に出稿してたらさぞかしコストが高くつくのでしょう。

世はまさに転職時代ですから、転職サービスを出している会社のアプローチは必至ですね!

MIIDAS(ミイダス)

miidas.jp

企業と転職者のマッチングアプリで、いたって普通です。

少し違うのが、自分のプロフィールを入れると自分の現在の市場価値が出てくるんですね。
ちなみにぼくは...
889万円でした!

すごい高いですね(笑)
こうやって転職のモチベーションを煽っていく感じなのでしょうか。

そういえば5年ほど前に転職を考えてdodaデューダ)に登録したことがあったのですがその時は確か400万円くらいと出て、年収下がるのかよ!って思ったことがありました。

プラス思考で考えると、ぼくの職種はここ数年でかなり認知されて重要性も理解してもらえるようになった気がします。

昔はWebといえばWebデザイナーかHTMLコーダーなどの実際に制作する人たちのイメージが多かったですが、たぶん色んなプロジェクトがうまく進まなかったのでしょう。
Webディレクターやプロジェクトマネージャーといったような統括的なポジションがちゃんと認知されるようになりました。

昔なんて現在の職業欄探しても「Webディレクター」とかプルダウンメニューになかったですしね。

リクナビ

実際には他にもマイナビとかも登録しましたがだいたい同じ感じなので割愛。

とにかくよくわからないサービスだったなぁという印象です。
ぼくはリクナビNEXTリクルートエージェントの両方に登録しちゃったからでしょうか。
違いがあまりよくわからなくて正直イライラしました。

www.r-agent.com

だいたい自分にマッチしてないオファーも含めてバンバン連絡が来るというのは普通だと思うんですが、マイナビNEXTでもエージェントでも重複したオファーが届いたり、片方で職務経歴書などをアップロードしてももう片方には反映してくれなかったり...
本当はそういうことができると思いたいんですが、何せよくわからなくてこりゃダメだなと思っちゃいました。

エージェントの方は担当の方がついてくれて電話で面談をしました。
昔は対面のイメージがあったんですが今はいちいち会ってられないですもんね。
電話の方がこちらも気楽です。

ただ...電話でショッキングなことが...!

なんと電話面接開始早々に
リクナビは群馬支店がないんですよ」 って言われました。

ぇえ!

あのリクナビって全国対応じゃなかったんだ...!
と正直びっくりしましたね。

群馬での転職に初めて心配を感じた瞬間でした。
それまでは仕事なんてどこでもあるっしょっと思ってたので。

埼玉支店の方が多少群馬エリアをカバーしてるので紹介できる会社があるかもしれない、ということで電話は終わりました(笑)
その後は事務的な感じで2、3社の紹介がメールで届いていましたが全然アウトでした。

スターキャリア

リクナビ出さえカバーしてないのかよ群馬ぁ...と思いつつ調べていると
群馬専門の転職エージェント というフレコミでスターキャリアという転職エージェントを見つけました!

www.starcareer.co.jp

やっぱり地方には地方なりの転職サービスがあるものですね。
ここの担当者の方はいろいろと提案してくれてとてもよかったです。

見ず知らずの土地だったので、
どの辺のエリアだったらある程度仕事がありますよとか、
この辺に住むのであれば、車で30分のここまでは通勤範囲で行けそうですねとか、
土地勘のないぼくにはありがたかったです。

ただ、やっぱり地方。
覚悟はしていたものの東京の年収とは違いますね。

年収200万ダウンくらいは覚悟していたのですがそれよりもダウンでした(笑)

仕事内容はさておき(一応Web系で探してくれた)、年収のモデルケースも書いてありました。
勤続7年目:350万
勤続14年目:400万

おぉぉ...

わからんけどこれ普通なのかしら。

思ってたよりもだいぶ厳しいんだなぁ。舐めてたなぁと改めて焦りました。
ま、共働きだし生きていけると思うけど!

結局

最終的にはいろいろなことを1つずつ調整していって、今週の記事で書いたように転職せずリモートワークという働き方に落ち着いたのでした。

転職サービスについてはとにかくよくわからない情報が多すぎますね。
たくさんオファーが来ると浮かれちゃうんですが、一括送信メールっぽいのもたくさんありますし。
そもそも群馬でエリア指定してるのに東京の会社からばかりオファーが来るのはどのサイトも同じでイライラしますね。
そして東京からのオファーって嘘かホントかわからないけど800万、900万もごろごろくるので後ろ髪ひかれます。

ただ、地方での転職活動をしてみて思ったのはかなり厳しかったなぁということ。
給料もそうですけど車通勤というのも経験がないので嫌だなと思ってたんですよね。
渋滞はするけど遅刻はNGとか。

東京で働いてると確かにハードワークが多いですけど、その分世の中の働き方改革とかの浸透は早いなぁと感じます。
今どきは電車の遅延で遅刻ガミガミ言われないですし、大型台風とかくれば定時前でも帰宅しなさいと言われたり、無駄なことはやらなくてよくなって合理的になってるように感じます。

地方はどんな時でも30分前に出社しなさいとか、お昼休みはこういうルールできっちり守ること!みたいなのありそう(笑)
不合理だと思ってもやらなきゃいけない仕事とかありそうだし。

これはあくまで東京の働き方はぼくの勤めてる会社がそうだよってことですし、地方が100%イメージなのであしからず。

それでは今日はこの辺で。

いいイスを買った

f:id:suzuka0141:20190409194032j:plain
どうもぼくです。

無事にリモートワークを開始ししましたが、自宅で仕事をするにあたりイスにはこだわりました。
結果、かなり満足の買い物だったので今日はこの椅子について紹介しようかなと。

会社のイス

本社で働いていたときは当然会社が用意しているデスクやイスに座って仕事をしてました。
あたり前ですけどね。

意外と他の会社に打ち合わせなどで訪問してちらっと職場が見えることがあったんですが、結構他の会社と比べるとうちの社内のイスはいいものだったように思います。
何をもっていいものとするかよくわからないけど、やっぱりサイズ感だったり、背もたれの感じだったり。

ちなみに大企業の方が社内の感じは微妙なところが多いですね。
社員数も多いからイス変更しようとしても莫大なお金がかかるでしょうし、意外と中学校みたいな装備だったりするんですよ(笑)
流石にパイプに木の背もたれではないですけど。
中学校の職員室ん雰囲気ですね。

最近の会社はむしろおしゃれ空間なのでイスとかもこだわっているかもしれません。

ぼくは外出や社内の打ち合わせもそこそこあったのでずっとイスに座っているということもなかったですが、人によっては8時間以上座ってる人もいるのでイスは重要ですよね。

こういうの使ってる人も結構いましたけど、高いだけあってかなり座り心地よかったです。
あとバランスボール持ってきて座っても会社的にはOKだった気がする。

自宅のイス

自宅で仕事するようになると、トイレぐらいしか席を立つことが無いです...
そして仕事が忙しい時期なんかは腰痛でつらい思いしたこともあり、今回のリモートワークにあわせていいイスを買おうと決心しました!

オフィスチェア

「オフィスチェア」で検索していると、高いやつだと20万、30万するようなハーマンミラーが出てきますね。

奮発したとしても流石にこの金額は出せない...

正直言って見た目てとしては会社で使ってたやつとそんなに変わらないです。

通気性がいいように背もたれがメッシュだとか、リクライニングの感じが違うとかなんですかね。
稀に左右にもイスが傾くというのもありましたけど、消しゴム落としたときに拾いやすそうです。

座ったらわかるんでしょうね。金額の違いが。

ゲーミングチェア

もともとオフィスチェアみたいなのは部屋の雰囲気的にも微妙だなと思ってたので、最近テレビでよく見るゲーミングチェアにしようと狙っていました!

最近はプロゲーマーという人たちが当たり前にいて、その人たちのイスってかっこいいですよね。レーサーのシートのような。
とにかく見た目的にはオフィスチェアよりもゲーミングチェアが圧勝です。

また、お店で座ってみた時にもかなり好印象でした。
一番は腰のランバーサポート。
クッション1個置いてあるだけなんですけど、これだけでだいぶ腰が楽なんですよね~。

価格帯と違い

ゲーミングチェアの金額感としては、2万~6万ぐらいが相場なのかなと思います。
安いのだと2万を切りますね。

調べてみてだいたいの違いですが、
5万円以上はプレミアムレザー(合皮)で、おデブでも座れるように160キロとかまで耐えられるような作りのようです。
さらに高いのだと本革もあるかもしれませんがぼくが見てた中にはなかったです。

一方で2万円くらいだと、ファブリック製のものがほとんどでした。
ファブリック(布)だとほつれてきたり毛玉になったらいやだなって感じです。当たり前ですけど会社のはファブリックです。

耐荷重についてはよっぽど太ってない限りは普通ので大丈夫ですよね。
プロゲーマーとかゲーム漬けでさぞかし太っているのだろうと思いきや、メディアに出てくる人たちは割とスマート。(笑)

大は小を兼ねる的な感じで選んでしまうと、座面も広くなってしまってフィット感が損なわれます。
また、試してみた感じではクッションも堅めでした。重量級にちょうどいい沈み具合なのかもしれないです。

あとは高いのも安いのもそこまで大きな違いはないと思いますよ。
背もたれが180度倒せるとか、アームレストの角度や位置調整が細かくできるとか。

むしろアームレストは取り外せるタイプのものがあると個人的にはうれしかったんですけどね...
アームレストあるとイスに座ってギター抱えるとかできなさそうなので。

実際に買ったやつ

色々試してみて、最終的に購入したのはこれです。

10種類ぐらい試してみて、座り心地と価格がぴったりでした!
3万円台はボリュームゾーンでかなり色々選べます。

値段以外は感覚的な「よかった」なのであまり言うことがないんですが(笑)
人それぞれだと思いますので試座してみることをおすすめしますよ!

ただ、意外とゲーミングチェアを試せるお店は少ないんじゃないかなぁと思います。
新宿だけで4か所の電気屋さんを見ましたが、選べるくらいに置いてあるのは新宿3丁目の方のビックロだけでした。
10台以上置いてあるのでお勧めです。

組み立て

イスって自分で組み立てるんですね。

こたつぐらいの大きさのダンボールが届いて、開けたらきれいに梱包されてました。
組み立てるといってもパーツは大きく分けてこの3つ。

f:id:suzuka0141:20190409193413j:plainf:id:suzuka0141:20190409193400j:plainf:id:suzuka0141:20190409193349j:plain

あとはアームレストつけたり結合してくだけの作業なので20分ぐらいでできちゃうかな...?

たぶんこのイスがなかったらぼくの快適なリモートワークは開始できなかったんじゃないかと思うぐらい文句なしです!

そんな感じで今日はこの辺で~

リモートワークを1週間

f:id:suzuka0141:20190408181754j:plain
どうも、ぼくです。

リモートワークを開始して1週間です。

まだ1週間かぁと思いつつ、だいたい環境は整って慣れてきました。
まぁWeb系の仕事ですからやろうと思えばどこでもできるんですよね。
ただどうしても社内やお客さんと顔合わせて話さないと進まないなぁってこともあるので、そこだけクリアできれば全く問題ありません。

今のところは顔合わせて話すような複雑な仕事もないのでまだ大丈夫です。

環境が整った

インターネットとノートPCがあれば仕事はできる。
と言いつつもやっぱりこれからずっと家で仕事していくんだと思ったらちゃんとした仕事スペースは必要です。

まさかリビングでこたつに入りながら...なんてこともやれなくはないですけどそんなのうれしいの最初だけですからね。
ちゃんと集中できて、肩こりや姿勢が悪くないような場所を作らないとダメです。

今の賃貸は安いですが広くはないですし、妻は平日休みもあったりします。
そんなにデスクを置く場所も悩むほどないので自然と寝室のベッド脇に。

そして先週の水曜日には本社で使っていたPCモニターやら小物がダンボールで届いて、完璧にセットが完了しました!

あとこの際なんで、マウスやマウスパッドなどの小物、スマホスタンドなどamazonで購入して装備も刷新。
本社ではロボットのおもちゃとか置いてごちゃごちゃしちゃってたんで自宅ではすっきりシンプルに行きたいと思います。

そしてだいぶ良いイスも購入しました!
テレビでちらちらみて気になっていたやつ。ゲーミングチェアというやつですね。 抜群に座り心地がいいです!長時間座ることになるので奮発しました!

営業時間のぼく

自宅勤務だ、リモートワークだ、ノマドだといろいろ出勤しないスタイルがあってほとんど同じような言葉ではありますが、
給料は歩合制じゃないですし、しっかりと営業時間9時~18時というルールがあります。

こんなルールいくらでも破れますがぼくはいたって真面目にやってます(笑)
むしろ本社にいた時の方が不真面目だったかもしれないです。

まだ慣れてないからというのもあるかもしれないですが。

会社的には自宅でのリモートワークはぼくが第1号的な扱いです。
で、この働き方は夢があります。ぼくもやりたいと思ってたことですし、みんなもやりたいと思ってます。
ただ、あまりに夢が先行してしまってやるべきことをやれていなかったり、会社からの信用を失うようなことは絶対ダメです。

夢のある所だけフォーカスされて、本社のみんなからリモートワークやりたいと相談されるのは内心迷惑ですし、
自分が自由にやりすぎると本社で真面目にやっているみんなに申し訳ないと思うのです。

まぁ心からそんなこと考えてるかは別として、だいぶ真面目に働いてます。
勤務時間もそうですけど、トイレ以外はずっとデスク前に座ってます。
田舎だからやることも行くとこもないってのもあるんですけど(笑)
リモートワークで社内外の打ち合わせもないと思われてるはずなので、みんなからチャットとか来た時に即レスしないと怪しまれるかも...とか思いながら張り付いてます。

ただ本社に置いてきた仕事も多いので今は仕事量自体が少なめです...

本社の雰囲気が少しわかりにくい

仕事は基本的にメールです。
あとチャットです。

仕事で必要なことはもちろんやり取りをしますが、
雑談レベルのチャットをしなくなりました...いいことだと思うんですけどね(笑)

本社にいたとき...一応部門長だったので、周りの席のみんなに
「今何してる?」
「これおわった?」
「今日忙しいの?」
とか声かけてたんですけど、いまみんな席に座ってるかもわからないし、こんなこといちいちチャットで聞いてもしょうがないし、聞いてもなんもできないし(笑)

もうあまりみんなのことを気にせず自分のことを淡々とやるしかないのでしょうね。
ちょっと寂しいです(笑)

一日一回、プロジェクトの定例会議が社内メンバーと30分あって進捗共有するのですが、そのやりとりもチャットの音声通話です。
正直妻以外と話すのはこの30分だけなので一日の楽しみイベントになりつつあります...
「他、大丈夫そうですか~?じゃあ今日はこれで終わりますねー。」って言って通話切るときの寂しさと言ったらもう!

東京行ってきた

先週末は早速仕事とかいろいろなことがあって本社に行ってきました。

高速バスで一本で行けるのでとても楽です。
ただ、渋滞することが多いので、2時間半のところ3時間くらい普通にかかってしまいます。

新幹線だったら秋田-東京とか異動できちゃうんでしょ。

まぁぼくはバス旅行は好きですし、移動中もスマホいじってたり寝てたり、乗り換えがないので贅沢は言いません。
ノートPCを開いて仕事するにはちょっと座席幅が狭いので、しぶしぶスマホゲームに集中です。

まだ東京離れて1週間とはいえ、久しぶりに本社のみんなに会うのも新鮮でした。
これからも都内での予定があれば月に2回くらいは本社に寄るのも悪くないなと。

ということで、そこそこ真面目に元気にやっています。
それでは今日はこの辺で~